2025年10月– date –
-
コトバ
言葉で伝えよう
頼んでないのにラテアート。 少しビックリ。 だって、レジでは素っ気ない態度。 何だろう。 嬉しいはずのラテアートがモヤモヤする。 でもハートは優しい。 人は、言葉... -
コトバ
そら
「智恵子は東京に空が無いといふ、ほんとの空が見たいといふ。」 大人になって街と言われるところに出てほんの少しだけわかるようになった気がする。 毎日空を眺め山あ... -
コトバ
なぜを超えて
なぜ途方もない時間と労力をかけてまでこんなに巨大な墓を作ったのか。 わからないことは、AIに聞けばよい。でも、どこまで正解かはわからない。 歴史を紐解く。本当の... -
コトバ
記憶のリレー
ソフトコーヒー。ソフトクリームが好き。 シナモントースト。シナモンが好き。 好きなものを食べる。それだけで、少し幸せ。 でも、どんな味だったかは覚えていない。 ... -
コトバ
幸せの角度
木漏れ日の中リスが何かを見つめている。 生きるために 今日も探している。 檻の中で誰かに見られているわけじゃない。 自由は 時に寒く心は あたたかい。そう感じる... -
コトバ
バランス
太陽と月。光と影。陰と陽。 世の中は、絶妙なバランスで保たれている。 両方の性質を知っていれば心のバランスも取ることができる。 バランスが崩れたと感じたら反対側... -
自分のこと
軸
わかりやすいモノには惹かれない。 「何だこれは?」「何者だ?」不思議だ…と感じるものに強く惹かれる。 わかりやすいモノは誰かに惹かれてもらえばいい。ワタシの出番... -
コトバ
光の使者
人はみんな 同じ空の下で同じように 息をしている。 なのに 争ったり優しさよりも 強さを競ったりする。 なぜだろう。どこで すれ違ってしまうんだろう。 答えは ... -
コトバ
パンプキン
かぼちゃのお化け。仮装。 いつの間に、こうなった? クリスマスと同じで本来の意味とは違う。 でも、楽しければいいのか? そうみたい。 楽しみを見つけること。楽しい... -
コトバ
探査
はやぶさ2。 多くの人の思いを乗せて小惑星へ旅立った。 地球に持ち帰ったもの。それは、「感動」。 地球人が知らないだけでそこにはすでにさまざまな物質が存在してい...
